NewEra専門クリーニング
NewEra 帽子クリーニング
シール部分はマスキングテープで保護します。シールを剥がすことなく丸洗いします。
丸洗いだから綺麗にさっぱりとした仕上がりになります。
帽子クリーニングは縮みと型崩れ、色移りのリスクがある難しいクリーニングですが、国家資格クリーニング師12人が高い技術力でNewEraキャップ1点1点を丁寧にクリーニング致しますのでご安心ください。

帽子仕上げ機による上質な仕上がり
帽子を仕上げる専用機械を導入しています。帽子クリーニングの常識は、型崩れを起こさないソフトな洗いしかできないというものです。この機械は型崩れを戻し、自然で美しい形に成形することができます。そのため型崩れを恐れずに洗うことができ、汚れに応じた洗濯方法を選ぶことを可能にする画期的な機械です。
スタンダードコースは二つ折りの仕上がり、DXコース以上であんこを詰めた仕上がりとなります。DXコース以上は仕上がりのご要望も賜りますのでご連絡ください。
New Era ファンのために
様々なシーンで活躍する New Era Cap のメンテナンスに自信があります。是非、定期的なメンテナンスをオススメ致します。
facebookページには世界中の New Era ファンから「いいね!」を頂き、多数のお客様から満足のコメントを頂いています。
あなたのお気に入りの1点をメンテナンスさせてください。

コース
スタンダードコース
は、シミ抜きが含まれ普段使いのキャップのメンテナンスに最適なコースです。仕上がりは機械仕上げで二つ折りにして包装します。DXコース
は、個別洗いを行い、職人が1点1点手仕上げします。包装も帽子の型が崩れないように詰め物を入れます。ハイブランド品、シルエットにこだわりがある帽子にオススメのコースです。プラチナコース
は、認定職人が検品、洗い、仕上げ、シミ抜きを一気通貫で行い最高品質を保証するコースです。
-OPTION-
超撥水加工
雨や液体汚れから守ります。
超撥水加工
雨や液体汚れからキャップ帽子を守る撥水加工です。当社の撥水加工は熱処理を施すことで撥水効果を高めています。
雨に濡れないため、カビや生乾きの臭いを予防する効果もあるため、大変人気な加工となっています。
雨に濡れたり摩擦による撥水効果の低下は起こり得ますが、次回クリーニングまでは十分に効果を発揮します。

汗抜き加工
汗を取り除き臭いを軽減

カビ取り加工
諦めていたカビも綺麗に
カビ取り加工
汗や雨でぬれた状態で保管しておくと特に内側にカビが発生します。カビは水溶性の汚れです。帽子専用機械がないお店では型崩れを恐れ、ドライクリーニングしか行えない場合が多く、カビは落としきれません。
また、目に見えるカビは簡単なシミ抜きでも落ちるのですが、厄介なことに表面化していないカビの成分は残りすぐにまたカビが広がってしまうことがあります。
当社のカビ取り加工なら丸洗いを行いカビを根こそぎ除去します。


UVカット加工
紫外線カットと帽子の劣化予防に
UVカット加工
UVカット加工を施しておけば、直射日光による紫外線対策はもちろん、日が当たることによるヤケ・色あせを軽減する効果もあります。麦わら帽子には紫外線対策でUVカット加工をオススメ、New Era のようなキャップ帽子には色あせ対策にUVカット加工をオススメです!
当社の加工剤はすべて信頼のツー・エム社製品を利用しています。


黄変抜き
黄ばみを取り除きます。
黄変抜き
汗でシミができたものをそのままにしておくと、黄色く変色します。通常のシミ抜きはあくまでも生地の上に付いた汚れを取り除く処理なので黄変のように生地の色が変わってしまった場合は、リスクの高い薬品を用いて化学反応を利用した特殊シミ抜きを行わないと取り除けません。そのような難易度の高いシミ抜きも特殊シミ抜きといって通常のクリーニング代金に追加して行うサービスも取り扱っています。※目安料金は1,000円~2,500円の追加料金


ノリ付け
張りのある仕上がり
料金
品名 | スタンダード | DX | プラチナ | 加工料 |
---|---|---|---|---|
サンバイザー | 730 | 1,210 | 1,700 | 610 |
ハンチング | 1,010 | 1,830 | 2,500 | 610 |
ベレー帽 | 1,010 | 1,830 | 2,500 | 610 |
キャップ帽 | 1,010 | 1,830 | 2,500 | 610 |
アウトドアハット | 1,280 | 2,420 | 3,300 | 610 |
ニット帽 | 610 | 950 | 1,300 | 610 |