SERVICE

サービス

FEATURE

特徴

mountainJacket0

専門スタッフの検品

専門スタッフが検品し、必要に応じて修理や特殊シミ抜きを提案します。
専門スタッフが検品し、必要に応じて修理や特殊シミ抜きを提案します。
mountainJacket1

GORE-TEXの
専門クリーニング

ゴアテックスを回復し、撥水加工で最大限の性能を発揮。
ゴアテックスを回復し、撥水加工で最大限の性能を発揮。
arcteryxShimi1

職人のシミ抜き

デリケートな品物のシミを、職人が丁寧に取り除きます。
デリケートな品物のシミを、職人が丁寧に取り除きます。

THE NORTH FACE
蘇る技術

特徴を熟知した職人が、高い技術で丁寧に復元・仕上げます。
特徴を熟知した職人が、高い技術で丁寧に復元・仕上げます。
down4

雨・消臭剤・
撥水スプレーのシミ

家庭処理の前に、専門店にお任せ下さい。
家庭処理の前に、専門店にお任せ下さい。
mountainjacket10

FPU

全品標準施工のフィルパワーアップ加工でダウンが蘇ります。
全品標準施工のフィルパワーアップ加工でダウンが蘇ります。
HOWTO

ご利用方法

howto-net-pc

FPU

新品より膨らむ新技術

ダウンのボリュームを示すフィルパワーを向上させる「FILL POWER UP(FPU)」を全品無料加工。
当社のダウンクリーニングはフィルパワーを向上させ、本来のシルエットを蘇らせます。
新品よりも弾力と張り、ボリュームのあるダウンジャケットを体感ください。
COURSE

クリーニングコース

スタンダード デラックス プラチナ ハイブランド
FPU
2度洗い
個別洗い
自然乾燥
熟練職人仕上げ
防虫和紙包装
プラチナ専用窓口
専属職人対応

スタンダード

:日常使いのウェアに最適な基本コース。

デラックス

:個別洗浄とデリケート乾燥が含まれたワンランク上のコース。迷ったらまずはこちらがオススメ!

プラチナ

:長年ケアをしていなかったものや、形状や保温性の劣化が気になる場合に最適なプレミアムコース。

ハイブランド

:熟練スタッフが全工程を一貫して担当する最上級のクリーニングコース。
※頑固なシミの除去には、どのコースでも特殊シミ抜きが必要です。

アウトドア専用撥水加工

アウトドア専用に、化学品メーカーと共同で開発した特殊撥水剤と職人の技術による撥水加工「匠撥水」をご体感ください。
匠撥水の撥水性能は、JIS規格の最高等級5等級です。
耐久性は一般撥水加工と比較して流水テストにて10倍の耐久性を有していることが実証されています。

匠撥水

雨や汚れをガード
climbing10

油落とし

1,650円~
mountainjacket11

汗抜き加工

臭い・黄ばみ防止
climbing30

カビ取り加工

カビ菌の除菌・殺菌
darkup

ダークアップ加工

スレ・アタリが目立たない
REPAIR

修理

goretex-repair

GORE-TEX修理

リペア職人が多様な方法で修理した事例や目安料金は、こちらをご覧ください。
リペア職人が多様な方法で修理した事例や目安料金はこちらをご覧ください。
seamtape

シームテープ貼り直し

注意事項、耐久性、料金、施工事例については、こちらをご覧ください。
注意事項、耐久性、料金、施工事例については、こちらをご覧ください。
PRICE

料金

スタンダードデラックスプラチナハイブランド匠撥水汗抜き静電気・花粉防止カビ取りUVカットダークアップ臭い取り
マウンテンジャケット+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,420円
バルトロライトジャケット+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
ヌプシ+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
クライムライトジャケット+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,420円
ビレイヤーパーカ+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
ヒマラヤンパーカ+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
ウィンドストッパーブルックスレンジライトパーカ+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
マウンテン厚手ジャケット+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,090円
マウンテン厚手ハーフコート+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,310円
マウンテンダウンジャケット+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,750円
マウンテンダウンハーフコート+935円+935円+935円+935円+935円+935円+3,080円
マウンテンダウンベスト+495円+495円+495円+495円+495円+495円+1,760円
マウンテンベスト+715円+715円+715円+715円+715円+715円+1,320円
マウンテンパンツ+550円+550円+550円+550円+550円+550円+1,430円
マウンテン厚手パンツ+550円+550円+550円+550円+550円+550円+1,760円
マウンテン厚手ジャケット<GORE-TEX>
マウンテン厚手ジャケット
GORE-TEX
+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,640円
マウンテン厚手ハーフコート<GOREーTEX>
マウンテン厚手ハーフコート
GOREーTEX
+715円+715円+715円+715円+715円+715円+2,970円
マウンテンダウンジャケット<GORE-TEX>
マウンテンダウンジャケット
GORE-TEX
+715円+715円+715円+715円+715円+715円+3,190円
マウンテンダウンハーフコート<GORE-TEX>
マウンテンダウンハーフコート
GORE-TEX
+935円+935円+935円+935円+935円+935円+3,960円
マウンテンダウンベスト<GORE-TEX>
マウンテンダウンベスト
GORE-TEX
+495円+495円+495円+495円+495円+495円+1,980円
マウンテンベスト<GORE-TEX>
マウンテンベスト
GORE-TEX
+715円+715円+715円+715円+715円+715円+1,760円
マウンテンパンツ<GORE-TEX>
マウンテンパンツ
GORE-TEX
+550円+550円+550円+550円+550円+550円+1,760円
マウンテン厚手パンツ<GOREーTEX>
マウンテン厚手パンツ
GOREーTEX
+550円+550円+550円+550円+550円+550円+2,090円
REVIEW

お客様の喜びの声

4.6

(187)

レオ さん
評価
5.0
2025/02/27
今回、20年近くタンスに眠っていたノースフェイスのダウンをお願いしました。胸元と背中の刺繍のロゴの黄ばみや首回りの汗染みが気になっていたのですが、戻ってきた物を見るとびっくり!ノースフェイスのロゴは真っ白に、首回りの汗染みはスッキリ綺麗に。期待以上の仕上がりでした。ありがとうございました♪
レビュー
> CLICK MORE
AKZ さん
評価
5.0
2025/02/12
初めての利用でnorthfaceのダウジャケット2点とマウンテンジャケット1点をお願いしました。 落ちると思っていた汚れが落ちなくて、落ちないと思っていたインク汚れご落ちてビックリしました。 汚れの種類によっては技術により落としてもらえるので大変嬉しいサービスです。 見積もりもMAXの値段をお知らせしてくれて出来高払いなので見積もりより6000円くらいら安くなり大変満足してます。 街中のクリーニング屋さんに出すより少し高いですけど安心してお願いできると思います。 電話での対応も良かったです。 シーズン終わったら残りのアウター類もお願いしたいと思いました。
レビュー
> CLICK MORE
まりこ さん
評価
5.0
2025/01/28
ノースフェイスのヒムダウンをお願いしました。 フロントのマジックテープが汚くて備考欄に書き忘れたなー。。。と思っていたのですが細部までしっかり見て頂き書かずとも新品同様に綺麗にしていただけました!! (シーズンオフだったこともあったと思うのですが)納期もご提示いただいた期日より早く手描きのメッセージも嬉しかったです!! またお願いしたいと思います! ありがとうございました!!
レビュー
> CLICK MORE
浅見健 さん
評価
5.0
2024/12/26
数年着用していたマウンテンダウンが ダウンもふっくら仕上げて頂きありがとうございます。これからも長く着用していきます!
レビュー
> CLICK MORE
サトシ さん
評価
5.0
2024/12/26
ノースフェイスのGORE-TEXジャケットをリペアとクリーニングをお願いしました。 リペアはできなかったですが、クリーニングはとても満足しています。 古いモデルでカビもあってもう着ないかもと思ったけど凄く綺麗になって帰ってきて良かったです。 また利用したいと思います。
レビュー
> CLICK MORE
NORIKO KOYAMA さん
評価
5.0
2024/12/19
初めて使わせてもらいました。 ノースフェイスのダウンジャケットです。 購入年が多分15年以上は経ってるかな?と、思い出せない位で、アメリカで購入した思い出のジャケットです。 年齢や別のダウン愛用して、タンスに大事にしまってましたが、近年のノースフェイスブームで年を取っても着たいなと思い、それなら綺麗に着たいな、と思い、探してそちらを見つけました。 予定日よりも1週間位早い仕上がりでした。 なんか一回り大きくなった様な…ふわっとしたからだと思います。そして、爽やかに感じてます。 今季、大事に着たいと思います。 本当にサイトにも説明の様にプロの腕ですね。 ありがとうございました。 又お願いします。
レビュー
> CLICK MORE
maika さん
評価
5.0
2024/11/06
ノースフェイスのバルトロをお洗濯していただきました。初めての利用でしたが、とてもきれいにフカフカに帰ってきてうれしく心地よい気持ちです。毎年お願いしたいとおもいます!
レビュー
> CLICK MORE
mana さん
評価
5.0
2024/09/02
ノースのマウンテンライトジャケットのクリーニングをお願いしました!ゴアテックス素材を普通のクリーニングのお店に出すか悩んで友人にこちらを教えていただきました!クリーニング+匠撥水をお願いしました。戻ってきてからまだ着用してはないですが、メール対応も梱包もご丁寧にしていただき、とても感謝しています。お値段的にも満足で、また特殊素材のものをクリーニングするときは是非お願いしたいです!ありがとうございました!
レビュー
> CLICK MORE
レイミ さん
評価
4.0
2024/08/12
以前バルトロライトジャケットを某クリーニング屋にお願いしましたが、ボディがぺちゃんこで返ってきてがっかりしました。今回ダメ元でこちらにお願いしてみましたが、フカフカで戻ってきて感激です。ただどうしても郵送での返却の兼ね合いで少し畳ジワが気になりましたが許せる範囲内かと。他で無駄に高いクリーニング代を払うぐらいならここが良いと思います!
レビュー
> CLICK MORE
N さん
評価
5.0
2024/08/12
登山靴の手入れが思ったよりも大変で困っていたので、助けてくれる方はいないかなと思い探していましたら「ネットで洗濯.com」さんを見つけました。マウンテンジャケットなどもお願いできると知り加えてジャケットとザックも。もう素晴らしい仕上がりで帰って来ました。靴にザックは新品の様だし、マウンテンジャケットに関しては、以前別のお店でお願いした時の仕上がりは劣化が進んだようだったのに、出す前より新しいものになったように綺麗でした。本当に感謝です。ありがとうございました。
レビュー
> CLICK MORE
カカロット さん
評価
5.0
2024/05/19
この度は大変ありがとうございました。 ノースフェイスのダウンジャケットをクリーニングに出すのは躊躇いもありましたが ネットで洗濯さんに任せて本当に良かったです。些細な要望も聞いてくれましたし。 只ダウンのFPUは??ってな感じですが 全体的に大満足です。また利用させてもらいます。 只ダウンの
レビュー
> CLICK MORE
azu さん
評価
5.0
2024/05/11
娘がバイト代をためて買った、大切にしているノースフェイスのヌプシをお願いしました。 口紅のシミもきれいに取れていて、全体的にとてもきれいになりました。 なにより、いつも重いリュックを背負うためぺたんこになっていた背中もふかふかになっていて感動しました。 また来年もお願いしようと思います。ありがとうございました。
レビュー
> CLICK MORE
まっちゃ さん
評価
5.0
2024/04/27
数年前に奮発して買った、THE NORTH FACEマウンテンジャケットのクリーニングをお願いしました。 あまり見かけない紫色に一目惚れし、雨の日も風の日もバイクに乗る際に着用しておりました。特に何も考えずデラックスコースでお願いしましたが、私の気付かなかったシミ汚れやお願いした首もとのめくれ上がった部分、その他諸々を綺麗元通りにして頂き、大変嬉しかったです。匠撥水加工もお願いしましたので、雨の日に着るのが楽しみです。 もうこんな高いジャケットは買わないだろう、一生ものだ、と思い、大事に着てきました。新品のような姿で帰ってきて、ますますこのジャケットとは長い付き合いになりそうです。職人の皆様、本当にありがとうございました。また依頼致します。
レビュー
> CLICK MORE
ミキ さん
評価
5.0
2024/04/02
ノースフェイスのGORE-TEXも専門でやっているということで安心してお任せすることができました。防虫のカバーなど丁寧に返送していただき、とても満足しています。
レビュー
> CLICK MORE
nori さん
評価
5.0
2024/03/15
ノースフェイスのアンタークティカパーカー(黒と白)のクリーニングをお願いしました。 数年間着用でダウンの萎みがあった黒のアンタークティカパーカーはふかふかが復活。 白のアンタークティカパーカーは着用2シーズン目でしたが、新品の時よりもダウンがふかふかになって戻ってきました。 今までは某高級クリーニングを利用していましたが、ネットで洗濯・comさんは料金が約半分程度に収まり、仕上がりは更に上をいく納得の出来でした。 これからはダウンのクリーニングはネットで洗濯・comさんでお願いします。
レビュー
> CLICK MORE
胸筋 さん
評価
5.0
2023/12/28
ノースフェイスのマウンテンガイドジャケットのクリーニングをお願いしました。 古着で購入した90年代のビンテージノースで、結構汚れてましたが、見違えるほどに綺麗になって戻ってきました。古い物なので、半分諦めかけてましたが本当に満足しています。 また、お願いしたいです。ありがとうございました。
レビュー
> CLICK MORE
寒いの苦手 さん
評価
5.0
2023/12/20
ノースフェイスのダウンをお願いしました。専門店なので安心してお任せ出来ました! 遠方なのに送料込みでも近所のクリーニング店でお願いするより安く、しかも仕上がりも新品みたいで大満足です。 また お世話になります。
レビュー
> CLICK MORE
こーた さん
評価
5.0
2023/12/10
アンティカとバルトロのダウンの依頼をしました。 電話対応、メールでの見積もり等での対応も迅速かつ素晴らしく、良かったです。 仕上がりに関しても満足しています。 またご利用させていただければと思います。 ありがとうございました。
レビュー
> CLICK MORE
さ さん
評価
5.0
2023/11/26
襟元のファンデーション汚れや、裾のシミ、全体的な色むらが気になりノースフェイスのバルトロのクリーニングをお願いしました。連絡頂いたメールでは完全ではないがシミが軽減したとのことでしたが、実際返ってきたのを見たらどこにシミが残ってる?と思うほど綺麗にして頂きとっても感動しました!ダウンもふわふわになっていて新品みたいで大大大満足です!郵送してからも1週間程で終わり、綺麗にして下さった職人の方達の仕事の早さ、受付対応して下さったスタッフの方達の丁寧な対応には感謝でいっぱいです!ここでお願いして本当によかったです。またなにかあればよろしくお願いします^ ^
レビュー
> CLICK MORE
ほーりー さん
評価
5.0
2023/09/14
こちらは雪国。2年大事に着たNorth Faceのバルトロをどこにクリーニングを出すか迷っていました。何度も雪に濡れ、首周りはファンデ汚れ、終いにはロードバイクのタイヤが擦れて黒くタイヤ汚れが付いてしまった…。 ネットで検索し口コミを頼りにして、ネットで洗濯.com様に決定。割と余裕のある大きめな箱で到着。ドキドキしながら箱を開けたら、もこもこふわふわの気にしていた箇所は本当にキレイに無くなっていました。これでまた今年の冬も暖かく気持ちよく過ごせそうです! リピート確定!主人のマウンテンダウンも今年の冬が終わったらお願いしようと思っています。
レビュー
> CLICK MORE
m.t さん
評価
5.0
2023/05/31
すごく汚れて撥水性もなくなってたマウンテンパーカーがキレイで撥水するようになって返ってきて大満足です。 またお願いしたいです。
レビュー
> CLICK MORE
ミネジタカアキ さん
評価
5.0
2023/04/08
30年近くになるNorthFaceのマウンテンJKTをキャンプ&焚火用に使ってた ドロドロになってた物を 完全に汚れは落ちない前提でお願いした所 自身大満足な出来上がりで戻って来て またこれからも大事に 着て行こうと思う出来上がりでした♪
レビュー
> CLICK MORE
ぼぶちー さん
評価
5.0
2023/02/18
ネットで検索しお願いしました ノースフェイスのダウンをスタンダード、匠撥水しました 届いてビックリ!フカフカになって戻ってきました 仕上がりに大満足です! この度はありがとうございました
レビュー
> CLICK MORE
まーさん さん
評価
5.0
2022/04/19
寝袋に続きノースフェイスとマムートのダウンをクリーニングに出しました。 寝袋を出した時安心してお願いできたので、 ダウンもお願いしようと決めてました。 ダウンもふわふわになって戻ってきて、 ノースフェイス右袖のシミもキレイに落ちました。 マムートに関してはシミは落ちなかったとタグも付いており、個人的にはシミは気にしてなかったのでしっかりと物を見てくれてるんだなと感じました。 ますますファンになりました。 これからも利用していきます。
レビュー
> CLICK MORE
平松 功次 さん
評価
5.0
2025/03/30
買購入して間もないジャンパーに食べ物をこぼして着いたシミと匂いに呆然としていた時、その辺のクリーニング店で預ける不安からネットでノースフェイスクリーニングと検索して洗濯.comさんを見つけて依頼しましたがキレイに仕上がっていて大変満足しました\( ˆoˆ )/
レビュー
> CLICK MORE
FAQ

よくあるご質問

Q

バルトロライトジャケットの毛羽立ちは直せるか教えて。

A

袖口など擦れやすい場所は毛羽立ち易く、生地が非常に薄くなってしまっているため、処理することができません。

Q

サンダージャケットの膨らみや、わた寄れは直せるか教えて。

A

サンダージャケットのように光電子素材(化繊わた)が入っている品物は直すことができません。

Q

光電子素材(化繊わた)が含まれる品物はボリュームダウンせずにクリーニングできるか教えて。

A

光電子素材(化繊わた)は着用やクリーニングによって、形状変化していく性質があります。ご了承の上でのお預かりとなります。

Q

生地の浮きは修繕できるか教えて。

A

経年劣化による生地の剥離のため、修理やクリーニングで対応することができません。

Q

首回りの汗シミのように黒くなっている箇所が落ちるのか教えて。

A

特にハードシェルなどに多い現象ですが、首回りの汗シミに見えますが、汗シミが酸化したことによってコーティングが劣化した結果シミのように見える現象になります。
直すことは出来ない症状です。
今後このようにならないように、定期的なメンテナンスを強くオススメいたします。

Q

GORE-TEXが黄色く変色したシミが落ちるのか教えて。

A

変色が発生して1か月以内であれば別途オプションの特殊シミ抜き2500円~で落ちる可能性が50%以上あります。
発生から2か月以上経過している場合は、ゴアテックスのコーティングも劣化しており、施工できる選択肢が限られ落とすことが難しいと思われます。

Q

GORE-TEXの透湿性機能がクリーニングによって損なうことはあるのか教えて。

A

クリーニングよって透湿性機能が損なうことはございません。
汚れを落とすことでGORE-TEXの機能性は回復いたします。
ただし、新品製品にはどれも撥水加工が施されており、その効果は徐々に落ちていきます。
当社のアウトドア専用匠撥水をご一緒に施工することでGORE-TEXの性能を最大限に引き出すことが出来ます。

Q

GORE-TEXの透湿性機能が匠撥水によって損なうことはあるのか教えて。

A

匠撥水によって透湿性機能が損なうことはございません。
GORE-TEX商品に対して、初期に撥水加工を施されており、ゴア社も撥水加工を施工することをオススメしています。
匠撥水加工の効果が高い理由として加工の膜を厚くすることではなく、加工膜をよりなめらかに施工することで高い持久性を得ているために、透湿性を損なわずに高い撥水性能を提供しています。

Q

GORE-TEXはウェットクリーニングなのか教えて。

A

GORE-TEXの素材に合った施工方法としてウェットクリーニングを行います。

Q

GORE-TEXのクリーニング頻度を教えて。

A

自宅でのメンテナンスが行えるのであれば1シーズンに1度か、撥水性能が落ちてきたタイミングでご依頼することをオススメいたします。
ゴアテックス製品はしっかりメンテナンスすることで長くお使いできる丈夫な生地です。

Q

GORE-TEXのクリーニング後の自宅でのメンテナンス方法を教えて。

A

汗や汚れが付着した場合は常温の水、シャワーで洗い流してください。
洗うタイミングが遅くなったり1週間以上間が空くようであれば市販の洗濯用洗剤を使って洗濯機は使わずに手洗いしてください。
匠撥水であればシャワーで洗い流すことや手洗いで撥水性能が極端に落ちることはありませんので安心してメンテナンスすることが出来ます。
普段からのメンテナンスをしっかりすることで、クリーニングご利用時のGORE-TEXの機能性回復効果も高まります。
詳しくはこちら

Q

GORE-TEXの匠撥水は家庭洗濯で落ちてしまうのか教えて。

A

持続性のある匠撥水であれば家庭洗いで極端に撥水性能が落ちることはありませんので安心してメンテナンスすることが出来ます。

Q

GORE-TEXのコーティングが剥離してポロポロ取れています。修理可能か教えて。

A

経年劣化によるコーティング劣化になりまして、修理不能でございます。

Q

壊れてしまった止水ファスナーは修理可能か教えて。

A

対応可能です。
止水ファスナーが壊れてしまい、新たにファスナーを用意して付け直す場合は1か所8,800円~、ファスナーは壊れていなく、ファスナーと生地が剥離している場合は1か所4,400円~で修理可能です。

Q

生地に特殊な加工が施されている(例:Living Liningなど)はクリーニングすることで機能が損なわれるのか教えて。

A

生地本来の性能はクリーニングによって損なわれることはございませんのでご安心してご依頼ください。

Q

匠撥水の持続性について教えて。

A

効果が高いと言われている市販品の撥水剤で施工した場合に、蛇口の水を垂らした流水試験において5分程度持続します。
流水試験において5分間の耐久性となると、雨天時においては1時間~2時間程度の耐久性となります。
当社の匠撥水は、流水テストにおいて90分以上の耐久性を有しています。
匠撥水は、水を弾く撥水効果もJIS5級と高い他、アウトドア専用ということで屋外使用を前提に開発されているため、高い持続性が最大の特徴となっています。

Q

新品の品物に匠撥水のみを依頼することが可能か教えて。

A

対応可能でございます。加工はクリーニング工程で行うため、クリーニング代金の70%の新品施工料が発生します。
新品施工料+加工料となります。